1,000円(税込1,100円)
ふろむ・あーすの大ベストセラー。1月に20冊以上売れてます。 副題に、からだと心が元気になる「月経血コントロール」ゆる体操 とあり、帯には、生理の血はトイレで出す──現代の女性が忘れてしまったからだの知恵「月経血コントロール」を初公開! とあります。
1,000円(税込1,100円)
気持ちいい!からだにやさしい布ナプキン。 大好評のブックレット『魔法のナプキン』がさらに充実した単行本になりました。 エコ・ナプキンの作り方や使い方など役に立つ情報を満載。
1,143円(税込1,257円)
SOLD OUT
お産で女性は飛躍する、と感じている日本で唯ひとりのバースエデュケーター、戸田先生がクラスのテキスト用に書かれた本です。
ライオンのうた ボブ・マーレーのメッセージ(真砂秀朗プロデュース)
2,500円(税込2,750円)
ボブ・マーレーの42曲の歌詞とボブに見立てたライオンの物語、そしてその歌詞につけられた、黒田征太郎、日比野克彦など25人のアーティストたちのイラストとのコラボレーション。 ロングセラーの名作です。
リンパティック・システムの誕生(Owen “Bagga” Forrester 原著)
2,000円(税込2,200円)
ジャマイカのラスタファリアン、植物学者、治療家のオーウェン・“バガ”・フォレスターは、30年に及ぶ調査・研究の結果、人体が「生命の3つの川」すなわち「リンパティックス」を通じていかに機能し治癒するかの真実に辿り着いた。
1,500円(税込1,650円)
西アフリカのジェンベとダンスの感謝に満ちたロングセラー絵本。 生命の連なり、大地の恵みに感謝いっぱい。広大なアフリカの地に、素朴な太鼓の音が響く。自然の営みを讃美して……純朴なエネルギーを内に秘めた、魅惑的なイラストで、画家が伝える生命の物語。
2,000円(税込2,200円)
様々なピースムーブメントでの活動は、同時代に生きる私たちの歴史のようでもあって、寿ファン以外の方にも是非読んで頂きたい一冊です。
1,000円(税込1,100円)
ナナオサカキ、山尾三省と並ぶビート、アニミズム詩人、火と竹の島、諏訪之瀬島で漁を営みながら詩作するナーガこと長沢哲夫。 地球的なスケールでこの世界の先端を捉え、心の底からわき上がる言葉を綴る。 これまでの詩作の集大成。
2,000円(税込2,200円)
ヘンプ読本―麻でエコ生活のススメ (単行本) スローライフやLOHASなどのキーワードとともに、これからの社会に不可欠なアイテムとして紹介されるヘンプ。
1,000円(税込1,100円)
この本の収益はすべて、森を育てるために使われます。 一冊買っていただくと、苗木を一本植えることができます。 Sustainability & spirituality と副題のついたこの本は、ふろむ・あーすの大ベストセラーです。
世界から貧しさをなくす30の方法 (田中 優 , 樫田 秀樹, マエキタ ミヤコ 編集 )
1,300円(税込1,430円)
「貧しさ」とは、豊かな国の側が作った世界の仕組みの問題でした。私たちが日ごろ食べたり使ったりしている物を通じて、暮らしとのつながりから、その仕組みの問題点を提示。身近な生活の中から変えていく方法を学びます。
戦争をやめさせ環境破壊をくいとめる新しい社会のつくり方(田中 優 著)
1,400円(税込1,540円)
エコとピースのオルタナティブと副題のついたこの本は、戦争をやめさせ、地球温暖化を中心とする環境破壊をくいとめる具体案を提案します。